2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

September 1, 1939 by W. H. Auden I sit in one of the dives 五十二番街に並ぶ居酒屋の On Fifty-second Street 片隅に座って僕はいま Uncertain and afraid 言い知れぬ不安に襲われる。 As the clever hopes expire 下劣で不誠実なこの十年の Of a low di…

侯爵のとった行動は予想外であると同時にきわめて論理的であったことがわかる。もちろん、こういった状況で通常適用される論理ではないが。それは分業の論理である。侯爵の役割(妻を抱く)を司教が行った。そこで司教の役割は侯爵が行おうということである…

>>笑いを喚起するものは、くすぐるといった肉体的刺激から精神的刺激まで、その範囲は広い。しかしそうした多様性の中にも統一が、つまりユーモアの「論理」もしくは「文法」ともいえる共通パターンが存在することを次に示す。 ユーモアの例から。

1) マゾヒストとは朝冷水を浴びるのを好む人。だから暖かいシャワーを浴びる。 毎朝冷水を浴びるというマゾ的行為をやめることで自己を痛めつけるマゾヒストの話。この話を支配しているのは、通常の論理法則を逆用したものである。 マゾヒスト→マゾ的行為…

 最近いろいろな”ネタサイト”や”お笑いサイト”では毎日毎日膨大な量のネタ・ジョークが公開されて、さらにこれらにオモロイ批評や賛同の気持ちがコメントされて行く。

これらのサイトを眺めていると、センスが良いものが多いのに驚く。一昔前まではこの手のサイトでは卑猥な言葉ばかり飛び交ってうんざりさせられるものが多かった。今ではオモロイネタを編集してブログにまとめる人が出て来て、visitorはそのようにセンスの良…

おはつ

春休みは韓国とスペインに旅行しました。